持続可能な開発目標(SDGs)
 

 
持続可能な開発目標(SDGs)
 
 
持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。
 
SDGsについて
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/index.html
引用元:外務省
 

社会変化の対応(従業員の在宅勤務推進による環境負荷の軽減)

従業員の在宅勤務の推進や、商談・会議のオンライン会議活用により、通勤・出張といった移動に伴うCO2排出の削減に貢献しています。

①高度技術サービスの提供、先端技術
②業界健全化への取り組み

健康経営

災害リスクに備え、事業継続計画(BCP)の策定、安否他確認体制の構築、防災訓練および建物の耐震調査などの対策を講じています。感染症の拡大による政府発令の緊急事態宣言、事業所内におけるクラスターといった脅威が顕在化することを想定し、緊急事態時に速やかに対応するため、新型コロナウイルス感染症に係る対応方針を作成。お客様・協力会社・従業員等の業務関係者の安全に配慮するとともに、従業員が在宅勤務で業務が継続できるよう、システムの導入等に努めています。

①感染症予防接種
②外国人人材への食生活指導
③血圧計と体組成計の設置

社会的課題の解決・多様な働き方の実現

多様な人材が活躍できる職場づくりの一環として、仕事と育児の両立のための制度の拡充に努めています。両立を積極的に支援するため、短時間勤務制度の対象は、法律では「3歳未満の子を養育する者」となっているところ、当社では「中学校に入るまで」としています。また短時間勤務以外に、時差出勤を選択することもできます。

①高度技術サービスの提供を通じた日本のものづくりへの貢献
②技術分野において、国内外から多様な人材を採用し、人材派遣をはじめとして、先進的な人材ニーズへの取り組みにより、日本の地域社会および海外諸国の発展に貢献していきます。
③くるみん(一般事業主行動計画)
④シニア人材活躍促進
⑤外国人人材活躍

技術者の人材育成

変化が激しいIT業界において、最先端の技術に対応できるよう、技術者の育成に力を入れています。従業員の積極的な自己研鑽を支援するため、IT関連の国家資格や技術資格を中心とした約200の資格を対象とした資格取得奨励制度を設け、受講費用を支給するなどしています。同時に、従業員は経歴やスキルに応じて、技術、プロジェクト管理、品質管理に関する社内外の研修を受講しています。今後も技術者の積極的な育成を続けていきます。

①高度技術人材の育成
②外国人材育成 ーダイバーシティー
③女性活躍推進